「ETCセットアップをしなくても、ETCカードは使用できるし、
いちいち設定しなくてもいいのではないか?」
先日、お客様からこのようなご意見をいただきました。
今回はETCセットアップに関する、基本的なことや、手続きの方法についてお伝えいたします。
まずETCセットアップとは、車両のナンバープレートの情報を暗号化して、 この際、名義の情報は車載器に書き込まれないため、所有者や使用者の名義が変わった場合でも、 「ナンバープレートの変更がない場合」は、再セットアップをする必要がありません。
では、具体的にセットアップが必要なタイミングとは、 どのような場合か、ご紹介させていただきます。
- ① いままでETC車載器を搭載していなかった車両に、新たに設置したとき
- ② 車載器を交換したとき
- ③ 自動車のナンバープレートを変更したとき
- ④ 自動車をけん引できる構造に改造した場合
などの際に、実施していただく必要があります。
①や②の場合、ネットショッピングサイトなどで、ETC車載器を比較的安く入手しやすいため、
自分で車載器を設置される方も多くいらっしゃいます。その際は、セットアップ作業を事前に行ってからご利用いただく必要があります。
(カー用品店で購入・設置された方は、セットアップ作業が含まれている場合がほとんどだと思います。)
③につきましては、すでにETC車載器が設置されている中古車の購入や車両の譲り受けの際はご注意いただく必要があります。
先述の通り、現在のナンバーを変更しない場合は、
そのままETCカードを差し込んでご利用いただくことが可能ですが、
ほとんどの方が、名義や住所変更に伴い、ナンバーが変更になりますので、
セットアップ作業を忘れずに行う必要があります。
セットアップが完了していない状態で、ETCをご利用された場合、
- ・エラーが発生し、料金所でバーが開かない
- ・ETC利用照会サービスを利用できない
- ・朝夕割引やマイレージの割引が適用されない
- 法人様の場合は、
- ・ETCコーポレートカードの発行及び割引適用が受けられない
などが生じます。
高速道路を頻繁につかう企業様にとっては、高い割引が効くコーポレートカードは必需品となります。
この高い割引を受ける為にも、車載器搭載の中古車購入の際や車載機の交換に伴う再セットアップは
お忘れなきようお願い致します。
セットアップ作業時間としましては、カーディーラー等の車両販売店や、
カー用品店などでも30分程度で完了する作業となり、3,000~5,000円ほどで設定が可能です。
弊組合でも(従来型の)車載器でしたら1台あたり3,240円で設定することが出来ますので、
お気軽にご相談くださいませ。
ただしETC2.0(新型車載器)につきましては、弊組合ではお取り扱いがありませんので、
お近くのカーディーラーや、カー用品店で取り扱いされているかお問合せの上、
セットアップをお願いいたします。
いまや、ETC車載器2.0が普及しつつある中、従来の車載器から変更される法人様も多いようなので、
ETCセットアップを忘れずにしていただき、コーポレートカードの高い割引で、お安く走行しましょう。